【プリザーブドフラワー加工】 ガラスドーム| Hera(ヘラ) [FD]
販売価格: 56,000円(税別)
(税込価格: 61,600円)
商品詳細
花を保存する技術 プリザーブドフラワー加工
こちらのコースは、お手元の生花をGREEN'S TALEでお預かりしてプリザーブドフラワーに加工させていただくコースになります。既製品をご希望の方は各コーナーをご確認ください。
生花を長期間保存せる プリザーブドフラワー加工
- プリザーブドフラワーとは -
生花に特殊な加工を施し、長期間保存できるように開発された技術のことドライフラワーとは異なり、やわらかく発色の良い状態で保存できるのがポイント。GREEN'S TALEでは、お預かりした花を加工するだけではなく美しく綺麗な状態でお返しできるよう心掛けています。
プロポーズの花束やウェディングブーケ、記念日の花束など大切な花ほど幸せな思い出と一緒に残せたら素敵ですよね。
中でもプロポーズの花を残しておけば、前撮りや結婚式のウェルカムスペースにも飾ることができて 大活躍してくれます。
お店までは少し遠いし時間がないな。という方は、郵送での受付もうけたまわっております。
郵送での受付をご希望の方は、メールでの診断もうけたまわります。お気軽にご相談ください。
郵送方法はショップでご予約いただいたあと
下の動画をご確認いただければ、作業がスムーズで大切な花を送ることができます。
[ ガラスドーム Hera(ヘラ)]
こちらのコースは、ガラス製のドーム状の器に入れてお渡しとなります。バラを3〜5リンほどを加工し保存されたい方におすすめ。
※お預かりする花の大きさによりリン数はことなります
下台が木でできているので、ガラスの内側がくもりにくく花も長持ちします。
◆ご依頼の流れは、各ページをご確認ください◆
-ご注意-
生花をプリザーブドフラワーへ加工するためには新鮮さが一番大切になります。
挙式用のブーケの場合は、式当日か翌日にお持ちいただくのが最適です。
(保存時には、できるだけお水をきらさないようにしてください)
「お預かり期間」
できるだけ、美しく綺麗な状態でお返しできるよう
GREEN'S TALEでは、熱風処理など機械をつかった加工はおこなっていません。
お渡しまで、約6ケ月程度。(季節や花の色などにより異なります)
花の状況によっては加工ができない場合もございます。
加工不可、可にかかわらずお預かりした時点で、費用が発生します。
よくご検討の上ご依頼ください。(前払い制です)
複色多色の場合は、+3,000円(1リン・税別)
店頭での受付(要予約)もしておりますので、ご来店いただけそうな場合はその際に加工できるかどうかの判断もできます。
サイズ
高さ:約23センチ
幅 :約16.5センチ
奥行:約16.5センチ
◆素材◆
ドーム部分:ガラス
台部分 :ウッド
白い器 :陶器
【 ご依頼の前に必ずお読みください(重要) 】
・ご来店・発送にかかわらずご依頼の際は必ず事前にお電話・メールにてご連絡をお願いいたします。
(ご連絡のないお花はお受けいたしかねます)
・プリザーブドフラワーは、花の持つ自然の色を一旦脱色後、人工の色素を調整し製作します。その為、全く同じ色に完成できない場合がございます。
・できるだけ新鮮なお花を加工されることをおすすめします。新鮮でないお花(入手されてから2日以上経過しているもの)は、鮮度の関係で花が茶色か黒っぽくなり綺麗に色をつけることができない場合がございます。花が崩れたり色が悪いような場合でも、加工にかかった薬品代金などの経費を頂戴いたしますので、あらかじめご了承ください。
・受付後の変更やキャンセルはお受けできません。
・完成連絡後、無料保管期間はひと月(ひと月を超えた場合一定の保管料がかかります)
・料金先払い制(お支払い手続きをいただけない場合、お預かりしたお花を加工することはできません)